Discordがインストール、アップデート不可になった場合の対応

chocolateyでDiscordをインストールしていたのですが、
chocolatey upgrade all -yを実行した場合に、
エラーが発生してしまい、Discordは起動しなくなってしまうという
問題が発生しました。

やったこと

  1. choco uninstall discord -yを実行
  2. タスクマネージャからDiscord.exeを強制終了
  3. C:\Users\UserName\AppData\Local\Discordを削除
  4. 公式からインストーラをダウンロードしてインストール

やったこと(当時の手順)

まずは、chocolatey uninstall discord -yを実行しました。
しかし、これもアンインストーラが行方不明というエラーにより失敗…

次に、公式サイトからインストーラを入手して実行。
これもエラーで失敗。

エラーログによると、C:\Users\UserName\AppData\Local\Discord
配下にあるdllがアクセス不可でエラーになっている様子。

そこで、C:\Users\UserName\AppData\Local\Discord
削除を試みますが、なぜかDiscord.exeが動いているため、削除できません。

そのため、タスクマネージャでDiscord.exeを強制終了させました。

その後、C:\Users\UserName\AppData\Local\Discordを削除して
インストーラを再実行した結果、正常にインストールが行われました。

(このため、アンインストール時のログなども消失)

反省

  • エラー発生時のログやキャプチャを失念していた。
  • chocolateyでDiscordをインストールしてはいけない。
  • Discordに限らず、自動アップデートが実装されているものは、chocolateyでインストールするべきではないかもしれない。

AppVeyorからChocolateyにデプロイする

こんにちは。

ChocolateyでSacloudのツールを公開しているのですが、その際に行ったAppVeyorからDeploymentで公開するための方法をまとめました。

・前提条件

1.AppVeyorでパッケージを作成している。
2.build時にARTIFACTSにパッケージ(*.nupkg)をアップロードしている。

・全体の流れ

1.ChocolateyからAPIキーを発行する。
2.AppVeyorのENVIRONMENTSから、Chocolateyアップロード用のNuGet設定を作成する。
3.作成したNuget設定からProjectを選択してアップロードする。

“AppVeyorからChocolateyにデプロイする” の続きを読む

PCのセットアップで使うセット

新しい開発PCを受け取ると、
大抵インストールしているセットを紹介したいと思います。
* 後日、追記すると思います。

1. Chocolatey / Chocolatey.org

これは、パッケージマネージャと呼ばれているアプリです。
Chocolateyを使うことでアップデートの管理を行うことができます。
ただし、利用時に管理者権限が必要です。

“PCのセットアップで使うセット” の続きを読む